
「和プロジェクトTAISHI」 浅草寺・總持寺 奉納揮毫
国内外で平和活動に取り組む団体「和プロジェクトTAISHI」に賛同し、浅草寺・總持寺 にて奉納揮毫をさせていただきました。
浅草寺では海外からの参拝者の皆さまにも、平和への願いを寄せ書きしていただきました。
国や言葉が違っても、人として心に抱く平和への想いはきっと同じ。
そんな思いを改めて感じる、かけがえのない時間となりました。
書いた書は同じ境内の、影向堂(ようごうどう)という場所で5/7まで展示してあります。
金運アップを願える、商売繁盛の神様の大黒天像などが祀られています。 自分の干支の仏さまをお参りするのがよいとされ、4万6000日分のご利益があると言われています。
熊谷 雲炎
神奈川県は、横浜市鶴見曹洞宗大本山總持寺では「温慈恵和」及び世界平和と復興への寄書を無事奉納することができました。関係者の皆様には心より感謝申し上げます。
多くの参拝者の方々と、若い雲水様方のご参加を得て、素晴らしい催事となりました。總持寺は昨年の地震災害からの復興が始まったばかりです。たくさんの方々がお足を止め、共に祈って下さったことは大きな励ましとなりました。
古賀 茶風
この記事へのコメントはありません。