ヒューマンアカデミーこども教育総合研究所 | 楽書について御掲載...
4月30日の記事 「 保護者必見!書道教室の先生が実践している集中力アップ術 」 https://kids.athuman.com/cecoe/articles/000122/ 8月7日の記事 「...
NEWS
4月30日の記事 「 保護者必見!書道教室の先生が実践している集中力アップ術 」 https://kids.athuman.com/cecoe/articles/000122/ 8月7日の記事 「...
6/8、12:30よりラジオつくばの出演いたしました。前回出演させていただいた2018年11月からの2回目。今回は無限未来東京梨世塾代表の梨世と一緒の電話による出演でした! コロナの状況でもラジオ...
1月に東京で開催された無限未来 楽書®展は、盛況の内に幕を閉じました。 長野では、3月20~22日に予定しておりましたが、 コロナウイルスを懸念して延期とさせて頂きます。 一日も早く終息...
2020.1/9 〜 1/12まで、アーツ千代田で行いました無限未来 楽書®︎展は好評の中、無事に幕を閉じました。私たちの想いをご支援・応援してくださった皆様、ご来場くださ...
子ども虐待防止「オレンジリボンたるきリレー」の活動の一貫として、島田蒼月が県内の児童養護施設の職員からなる実行委員会と共に市庁を訪問いたしました。11月9日には、長野駅改札前コンコースにて開催されたイ...
2019年8月17日、18日の二日間。筑波山裏にある廃校「朝日里山学校」にて開催されました【教育とエンターテイメントの奇祭 スクールジャックフェス】に、出展いたしました。大筆パフォーマンス、梨世先生の...
2019年7月13日。長野県千曲市稲荷山祇園祭にて稲荷山祇園祭にお越し下さった方へ大筆の体験を企画しました。 「春」を書いてくれた少年は、実は、翌日に作品を引き取りに来て、...
上越高田、旧今井染物屋さんの見事な建物の中で、7名の方をお迎えして古代文字についてのワークショップを行いました。古代文字は、単なる象形文字ではない事、書かれてきた文字には、色々な意味や感...